本文へ移動

個人向け商品

「大規模修繕の手引き~マンション管理組合が知っておきたい工事・資金計画のポイント~」のご案内

    公開日:2022年3月29日 更新日:2024年12月6日

     マンション管理組合の資金面での不安を和らげ、修繕工事に関する情報を提供することで、管理会社や施工会社などのパートナーと協同して大規模修繕工事を円滑に進めるための一助となる一冊です。
     長期修繕計画や修繕積立金見直しの参考となるよう、国土交通省が定めている各種ガイドラインや管理計画認定基準、住宅金融支援機構の「マンションライフサイクルシミュレーション」も紹介しています。

    こんなときに活用!

    管理組合が施工会社や管理会社と大規模修繕工事の検討を進めていく上での基礎資料として活用

    ○大規模修繕工事の流れや概要を理事会などで勉強する。
    ○提示された工事費とマンションライフサイクルシミュレーション~長期修繕ナビ~の結果を比較し、その差額について施工会社等に尋ねる。
    ○施工会社等から提示された見積書に記載された用語や工法を調べる。(詳細版のみ)

    管理組合が資金計画・長期修繕計画の見直しを進めていく上での基礎資料として活用

    ○修繕積立金が不足すると判明した場合の資金計画の見直しの参考資料とする。
    ○大規模修繕工事後に行う長期修繕計画の見直しの参考資料とする。

    「大規模修繕の手引き~マンション管理組合が知っておきたい工事・資金計画のポイント~のダウンロード

    (1)ダイジェスト版

    <冊子請求フォームについて>
    ダイジェスト版の冊子の郵送を希望される場合は、下記よりご請求ください。
    大規模修繕の手引き(ダイジェスト版)冊子の請求はこちら
    ※ご請求いただいた日から発送までは2週間ほどお時間をいただきます。
    ※あわせて、性能向上工事を進める際の工夫点の冊子をご請求いただけます。
    「性能向上工事を進める際の工夫点」について詳しくはこちら

    (2)詳細版

    ガイドブック詳細版の表紙画像
    【分割ダウンロード】

    表紙・はじめに・目次[8ページ:3.6MB]

    1 大規模修繕工事の進め方[21ページ:3.3MB]

    2 大規模修繕工事で採用する工法[32ページ:13.1MB]

    3 資金計画の検討[8ページ:2.1MB]

    4 長期修繕計画と修繕積立金の見直し[17ページ:4.0MB]

    5 大規模修繕工事の事例[8ページ:2.0MB]

    巻末資料[12ページ:25.4MB]